旅と風景

旅と風景

埼玉県秩父市・長瀞北桜通りの桜はとても見事だった

歩いた日-2024.4.13 埼玉県秩父市で有名な観光地と言えば長瀞。長瀞と言えば川下りや岩畳を連想するかもしれませんが、長瀞駅前には長大なソメイヨシノの桜並木があります。今回はそのうちの一つ、全長約2.5kmもある『北桜通り』の桜を見に行...
旅と風景

浅間牧場&天丸山-初夏の高原と浅間山の絶景は格別!

歩いた日-2023.6.17 北軽井沢エリアで手軽に大自然や絶景を楽しみたい!って思ったら浅間牧場と天丸山ハイキングがおすすめです。浅間山の美しくて雄大な頂を望みながら、足元には色とりどりの高原の花々を眺めながらまったり歩く極上の一時・・・...
旅と風景

閑散期の2月にいばらきフラワーパークへ行ってみよう!

訪問日-2023.2.26 2022年の初冬の頃ですが、とあるキャンペーンに応募したら『いばらきフラワーパーク』の入場ペアチケットに当選しました。 やったーと思ってチケットを見たら有効期限が2023年の3月末まで。こんな寒い時期にフラワーパ...
旅と風景

しまなみ海道・大島から見た初日の出【愛媛県今治市吉海町】

撮影日-2023.1.1 2023年新年初日の出を愛媛県今治市吉海町(大島)にある亀老山展望公園で拝もうかと思いましたが、前回大変な人だかりだった事を思い出してなんだか億劫になりました。 ちなみに素晴らしい初日の出スポットは大島に幾つもあり...
旅と風景

茨城県の酒列磯前神社を参拝してみた

訪れた日-2022.11.21 茨城県ひたちなか市に酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)という神社があります。 近年のパワースポットブームで参拝者が増加し、ツアー旅行で『御岩神社』『大洗磯前神社』とセットで巡るプランもあるほどです。金運...
旅と風景

茨城県の御岩神社参拝&御岩山登山で最強パワースポット巡り

訪れた日-2022.11.20 嫁が『御岩神社』へ行きたいと言い始めました。 茨城県日立市にあるパワースポットらしく、こういうのに疎い僕は初めて耳にする場所です。 ネットで御岩神社について調べてみると、どうやら『日本最強のパワースポット』ら...
旅と風景

ヒガンバナに染まる初秋の巾着田(埼玉県日高市)

訪れた日-2022.9.25 2022年の9月は台風の襲来で関東はずっと悪天候。だから何処へも行けなくてなんだかモヤモヤな気分。 でも秋分の日三連休最終日は台風一過、晴れそうな雰囲気だったので、埼玉県日高市の巾着田(きんちゃくだ)へ行ってみ...
旅と風景

旅人の聖地・見近島キャンプ場(愛媛県今治市・しまなみ海道)

撮影日-2023.5.2 ※写真を更新しました! しまなみ海道の大島と伯方島を結ぶ『伯方・大島大橋』。その間に見近島という小さな無人島があってここにキャンプ場があります。自転車でしまなみ海道を走っていた途中にあったのでどんな所なのか立ち寄っ...
旅と風景

埼玉県秩父市・聖神社&和銅遺跡へ行ってみた

撮影日-2015.9.5 はるか昔の西暦708年、『和銅遺跡』で銅が産出されました。それを祝って元号が『和同』と改元され、産出した銅を材料として日本初の流通貨幣『和同開珎』が鋳造されました。和銅遺跡は日本の歴史上重要な役割をした由緒ある場所...
旅と風景

見近島キャンプ場周辺の超絶マイナー&絶景スポット

当ブログで公開している見近島キャンプ場周辺の見どころをリンクで紹介しています。主に超マイナーで知名度の低い史跡名勝地や景色が綺麗な所にスポットを当てています。キャンプ場滞在のついでにぜひどうぞ! 大島 亀老山展望公園/しまなみ海道一の絶景ポ...
旅と風景

埼玉県行田市さきたま古墳群散策記(後編)

撮影日-2014.9.21 埼玉県で最も大きい前方後円墳『二子山古墳』や貴重な出土物が展示されている『さきたま史跡の博物館』を訪れたさきたま古墳群散策記後編です。 埼玉県最大の前方後円墳・二子山古墳 お花畑と二子山古墳。 青空と二子山古墳。...
旅と風景

埼玉県行田市さきたま古墳群散策記(前編)

撮影日-2014.9.21 埼玉県行田市に『さきたま古墳公園』というのがあって、ここが『”埼玉県”県名の発祥の地』と知ったのは実は最近の事。 埼玉に住み続けて約10年。すっかり埼玉県民に染まってしまったんだから埼玉県民の聖地とも言えるこの地...
旅と風景

山梨県甲府市・武田神社を参拝してみた

撮影日-2015.9.29 山梨県の甲府市内を彷徨っていると『武田神社』なる看板を見つけたので、どんな所か寄り道してみることにしました。武田神社は武田信虎・信玄・勝頼の居城であった『躑躅ヶ崎館』上に建てられていて、その貴重な城跡を今も見るこ...
旅と風景

岩手県遠野市・南部曲り家千葉家へ行ってみた

撮影日-2014.4.30 岩手県北上山地を貫く国道396号線を走って遠野市へ入ると、道路脇の高台に建つ立派な茅葺き民家が目に入ってきました。平成19年に国指定の重要文化財に指定された『南部曲り家千葉家』です。人の住む母屋と馬小屋がL字型に...
旅と風景

桜に包まれた八甲田山雪中行軍遭難資料館&幸畑陸軍墓地

撮影日-2014.4.28 三内丸山遺跡を訪れた僕は、ここからバイクで30分ほどの近い距離にある『幸畑陸軍墓地』と敷地内にある『八甲田山雪中行軍遭難資料館』を訪れました。八甲田山雪中行軍遭難とは明治35年冬、青森歩兵第五連隊210名が八甲田...
旅と風景

青森県青森市・三内丸山遺跡を散策してみた

撮影日-2014.4.28 青森をツーリング中、にわか雨に遭遇してしまい全身びしょ濡れになってしまいました。何処か雨宿り出来る場所はないか地図を見ていたら近くに三内丸山遺跡という遺跡公園があったのでココに逃げ込みます。雨が上がるのを待ちなが...
旅と風景

秋田県大館市・早春の長走風穴高山植物群落

撮影日-2014.4.28 鉛色の陰鬱な空の下、のどかな山村が広がる秋田県大館市の国道7号線を青森へ向かってバイクで走ってると、『長走風穴高山植物群落』という謎の看板を見つけたので立ち寄ってみました。 長走風穴高山植物群落地図 長走風穴高山...
旅と風景

埼玉県寄居町・青空とサクラ広がる鉢形城趾

撮影日-2014.4.5 鉢形城(はちがたじょう)公園は、埼玉県寄居町にある戦国時代の城趾です。豊かな森と春の花々に包まれたこの場所を訪れてみました。 公園の案内板には、鉢形城についてこう解説してありました。 『鉢形城は、1476年(文明8...
旅と風景

埼玉県深谷市・鹿島古墳群は春色に染まっていた

撮影日-2014.4.5 埼玉県深谷市の荒川沿いに鹿島古墳群と呼ばれる史跡があります。サクラの名所にもなっているここを訪れてみたら、サクラや菜の花で一面春色に染まっていました。 鹿島古墳群とは一体どんな場所なんでしょうか?園内にあった看板に...
旅と風景

岩手県盛岡市・春の志波城古代公園を散策してみた

撮影日-2014.4.26 志波城古代公園は平安時代の803年、坂上田村麻呂によって造営された古代城柵です。発掘調査の結果をもとに復元した建物や発掘品などを展示しています。 入場料は『無料』。開園時間は午前9時~17時。時間外も公園自体は出...