秩父山地のフクジュソウ2019

登山

登山した日-2019.3.29

2019年3月末。今年も秩父山地のフクジュソウを見にいってきました。この冬は暖冬少雪気味だったからもう咲き終わってるのかと思いきや、まだ沢山咲き誇っていました。

広い斜面を黄金色の花で染めた光景は本当に圧巻で、見ていて心が踊ります。

でも残念な光景もありました。

心無い登山者に踏まれて萎れたフクジュソウがそこかしこにあったのです。フクジュソウの群落は衰退してやがて消えて消失するかもしれません。

登山口~フクジュソウ群落地まで

午前10時前に登山口を出発します。ここから目的地のフクジュソウ群落地までは片道およそ2時間の山旅。

登山口付近

小さな集落を縫うように歩いていきます。民家に人気は無いけど飼われてる犬が僕の気配を察して突然吠えまくるからちょっとビビります。

登山口へ

集落のはずれに分かれ道があって、右側の道へ入っていくと・・・

ここから登山口

スギが広がる山道へ。緩やかな勾配の続く坂道をぐんぐん登っていきます。

杉の森の中を登る

登り始めておよそ30分で廃屋へ到着。ここでちょっと一息つきましょう。

廃屋で休憩

目指すフクジュソウ群落地は遠くに見える山並みのあたり。まだまだ先は長いですね。

秩父の山並み

廃屋から先はザレ場のトラバース道でここを越えると、二股になった沢へ降り立ちました。

ここまでは道も明瞭で勾配もそれほどキツく無かったけど、この先は沢に沿っての険しい山道で踏み跡も不明瞭になります。

二股から先は険しい上り

まだ春の気配が一つも感じられない殺風景な沢を登り続けると・・・

殺風景な沢

フクジュソウで黄金色に染まった斜面が目の前に見えてきました!

秩父のフクジュソウが見えてきました

秩父山地のフクジュソウ写真ギャラリー

沢山のフクジュソウの花で埋め尽くされた山肌はいつ見てもすごいの一言。ここまでの道程でほとんど春らしい景色を見られなかった事も相まってか、思い切り春の雰囲気を感じます。

秩父のフクジュソウ
大群落のフクジュソウ11
木々の間に咲き誇る
秩父のフクジュソウ16
秩父のフクジュソウ18
秩父のフクジュソウ19
秩父のフクジュソウ21
秩父のフクジュソウ22
秩父のフクジュソウ23
斜面一面黄金色
たくさん咲いています
秩父のフクジュソウの花々

踏み荒らされるお花畑

フクジュソウのお花畑までの道のりはとても険しくて、そう簡単にはたどり着けない場所です。そしてお花畑には柵やロープなど立ち入りを規制するものは無いから、これまで訪れた人の善意でお花畑は保たれて続けてきました。

でも踏まれて萎れてしまったフクジュソウや、お花畑に堂々と踏み込んだ足跡があちこちに散見されたりと、一部の心無い人によって荒らされていたのを今回目の当たりにしてショックでした。

こういう場所を訪れるときは花を踏まないよう細心の注意を払っています。移動時は常に足元を確認する、遠くの花を撮る時は望遠レンズを利用して絶対に歩道外に出ない、リュックや荷物を置くときは植物の無い場所を選ぶなど、ちょっとした気配りでいつまでも美しいお花畑を維持し続けたいものですね。

踏まれたフクジュソウ

秩父山地のフクジュソウ関連記事

2018年に訪れた時の記録はこちら!

秩父山地の山奥深くで見たフクジュソウのお花畑
登山した日-2018.3.17 武甲山を登山していた僕は、山頂で出会った登山者からある写真を見せてもらいました。 それは『フクジュソウ(福寿草)』が斜面一面咲いている画像で、斜面を一面黄金色に染めた光景があまりにも綺麗だったからです。 今ま...
登山秩父/奥秩父の山山の花、高山植物
スポンサーリンク
ryosenをフォローする
稜線の記憶